セキスイハイム平屋の魅力とメリット・デメリット




新築戸建てのマイホームと言えば2階建て、敷地面積に制約がある場合には3階建てなどイメージすることが多いと思います。

 

ところで、平屋については検討されましたか?

50代では3割以上の方が平屋を希望しているというデータもあります。

平屋には2階建て・3階建ての家には無いメリットが多くありますので、そのメリットを押さえた上で、ご家族の将来を考えてみてはいかがでしょうか。

本記事では、一般的な平屋のメリットとデメリットをそれぞれ解説した上で、セキスイハイムの平屋の魅力について紹介しますので、これから間取りを検討される方、マイホームをご希望の方、必見です。

 

平屋のメリット

まずは、平屋のメリットを紹介します。次のようなメリットがあります。

  • 動線が短く移動がしやすい
  • 階段スペースが無い分だけ広さを有効活用できる
  • 平面的な広がり・奥行きがあるので、視覚的に広く感じる。
  • バリアフリーに最適(老後も生活がしやすい)。
  • メンテナンスや掃除が楽
  • 災害時の避難が容易
  • 地震に強い

 

平屋は動線が効率的で移動がしやすい

平屋の一番のメリットは、やはり移動が楽なワンフロアの構造にあります。

平屋は家の機能の全てが同じフロアにあるので生活の動線が短く済みます。

 

上下への移動負担が無いというのが平屋の最大のメリットと言えるでしょう。

 

特に高齢になったり、介護が必要になった場合には1階から2階への移動は負担になります。

 

高齢になったときの転倒のリスクもそうですが、小さいお子さんがいるご家庭では階段からの転落などのリスクも高まりますので、子供の成長やご夫婦の老後、ご両親の介護のことを考えて平屋を選ぶ施主さんは多いです。

 

 

平屋は設計の自由度が大きく、広さを有効活用できる

2階建て住宅の場合は、1階と2階を繋ぐ階段と各部屋への効率的な動線や柱・壁の位置などを考えた上で間取りを設計する必要があります。

 

一方で、平屋はその必要性が無い分、ワンフロアの設計の自由度の大きい点はメリットです。

 

また、部屋と部屋との間も大きな開口で繋ぐことができ、階段のスペース(1.5坪強)が必要ない分、LDKを含めた広さを有効活用できます。

リンク先:セキスイハイム

 

平屋は平面的な広がり・奥行きがあり家を広く感じる。

ワンフロアのため平面的な広がりがあり、部屋と部屋との連続性や外の部屋との繋がりを持たせやすいため、視線が抜けて奥行き感を出しやすくなりますので、開放感や広く感じられる点もメリットの一つです。

 

平屋はバリアフリーに最適

ワンフロアのため、2階・3階に行く必要がないため、設計段階から徹底したバリアフリーの住居にすることが適しています。

 

老後に階段を上がって2階の寝室に行くといく必要がありません。

 

起床から就寝までワンフロアで生活のすべてが完結できるというのは、将来のことを考えると安心です。

平屋建ての家は「終の住処」として老後も安心することができます。

 

平屋はメンテナンスや掃除が楽

窓の清掃一つとってみても、2階建て・3階建て住宅の場合には窓の掃除は非常に危なく個人で行うにも限度があります。

 

その点、平屋建ての場合は脚立やステップを使えば、ほとんどの高さに手が届くため掃除が楽です。

また、外壁修繕やその他工事についても大掛かりな足場を組む必要が少ないため、工事コストが掛からないというのもメリットとの一つと言えます。

 

平屋は災害時の避難が容易

火災や地震などの災害時に外に家の中から外に避難する必要があるときは、平屋だと速やかに外に逃げ出すことができますので、その点もメリットの一つと言えるでしょう。

 

平屋は地震に強い

地震大国である日本に住んでいる限りは住居の耐震対策は必須です。

平屋と2階建て・3階建て住宅と比較すると、平屋の方が耐震性に優れているとされています。

 

それは平屋には上層階がないわけですから、地震時に上層階の重みが加わることがありませんので、その分、倒壊の危険を回避できるというわけです。

 

2階建てと比べて平屋は重量が軽くなり、2階建て・3階建て住宅よりも高さが無い分、揺れには強い構造とも言えます。