セキスイハイムの家

  • ホーム
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • お問合せフォーム
  • 設備
    • 外壁磁器タイル
    • 水まわり
    • 太陽光発電システム
    • 快適エアリー
  • インテリア
    • 窓
    • フローリング・床材・扉
    • オプション・標準仕様
    • 照明
    • 壁紙クロス
  • 外構工事・庭
    • エクステリア工事・値引き等
    • カーポート・カーゲート
    • 玄関・表札・フェンス
    • ウッドデッキ・テラス・芝
  • お金
    • 値引き
    • 資金計画・住宅ローン・税金

キーワード

  1. オプション
  2. 快適エアリー
  3. 設備
  4. 値引き

カテゴリー

タグ

Category

New!新着記事

  1. パナソニック自動水栓スリムセンサー水栓のポタポタ水漏れの原因・修理・費用を紹介
    • 2022年7月24日
    • 132view

    パナソニック自動水栓スリムセンサー水栓のポタポタ水漏れの原因・修理・費用を紹介

  2. セキスイハイムの風呂の蓋パネルタイプの保温性
    • 2022年7月9日
    • 5600view

    セキスイハイムの風呂のふたはこんなに高い?組み合わせ(パネル式)ふたの価格・メリットや注意点

  3. YKKスマートキーの電池交換
    • 2022年7月5日
    • 14688view

    YKK玄関ドアのスマートキー・ポケットKey電池切れ・警告音と電池交換の仕方

お役立ちまとめ記事

  1. 快適エアリー セキスイハイムの快適エアリーのメリット・デメリット・保証
    • 2021年3月24日
    • 9123view

    必読!セキスイハイムの快適エアリーを迷う、悩む人が読むブログ(メリット・デメリット・保証等)

  2. エクステリア工事・値引き等 外構工事セキスハイム・まとめ
    • 2021年4月29日
    • 5365view

    総集編・セキスイハイムの新築外構工事で失敗しないコツを紹介(値引き・カーポート・テラス・表札など)

  3. 資金計画・住宅ローン・税金 セキスイハイムおすすめの住宅ローンの借り方(提携銀行・審査・控除など)と注意点まとめ
    • 2022年6月26日
    • 5123view

    セキスイハイムで家を建てる人が住宅ローンを考えるときに読むブログ(銀行・審査・金利・控除等まとめ)

カテゴリ別おすすめ記事

設備インテリア外構工事オプション値引き交渉
設備
おすすめホテルライクでおしゃれな洗面化粧台の選び方(ボウル・ベッセル)リクシルとパナソニックどちらがいい?

施主 洗面化粧台って選ぶ商品でイメージが変わるね。 妻はオシャレで使いやすいホテルライクなデザインのものがほしいみたい。 パナソニックかリクシルのどちらが良いかな?どんな商品があるんだろ? こういった疑問にお答えしま[…]

設備
セキスイハイムの窓の種類・ピクチャーウィンドウとフォーカルウィンドウの魅力

  施主 セキスイハイムの窓選びも色々あって悩むな。 見栄えばかりでなく、機能性も考えないと。 ピクチャーウィンドウやフォーカルウィンドウについて詳しく教えて! こういった疑問にお答えします。 […]

設備
セキスイハイムのスマートハイムナビ・HEMSのメリット、快適エアリーをアプリで操作

  施主 スマートハイムナビって何?快適エアリーと関係あるのかなぁ?HEMSやスマホのアプリを使って上手に快適エアリーをを使いたいなぁ。外から遠隔操作ってなんかカッコいいし。 こういった疑問にお答えします。 […]

セキスイハイムのスマートハイムナビの使い方
インテリア
セキスイハイムのインテリア工事の金額・価格が高い理由と対策(オプション・値引き)

セキスイハイムでは建物工事契約を締結する段階で,内装工事等の打ち合わせをするためにインテリアコーディネーター資格を持った専属のインテリア担当が付き、フローリングや壁紙、ドアや窓、カーテン、造作工事など、内装に関わる一切の使用や商材を決める打[…]

セキスイハイムのインテリア工事が高い理由
インテリア
セキスイハイムで購入するカーテン価格とメリット・施主支給のデメリット・カーテンレールについて

    施主 セキスイハイムを通してカーテン設置するのってこんなに高いの?自分で後から買った方が良くないかな。予算超えちゃうよ。セキスイハイムを通すメリットを誰か教えて! こういった疑問にお答[…]

セキスイハイムのホライゾンウインドウ窓のカーテン・縦型ブラインド
インテリア
セキスイハイム勝手口ドアの値段や採風、施主支給及び注意点

セキスイハイムの注文住宅で間取りを検討する際に、キッチンやパントリーに勝手口を設けることを検討されている方もいらっしゃると思います。 しかし、セキスイハイムの勝手口ドアの値段は予想以上に高いことを知らずに、思わぬ出費に予算オーバーを招[…]

セキスイハイムの勝手口
インテリア
セキスイハイムのフローリングの床材・種類(HD・銘木調HD・無垢・大理石調・銘木)と色の失敗・後悔しない決め方

  施主 セキスイハイムのフローリング床材を選ぶのって本当に悩むなぁ。無垢材や銘木もいいけど、標準仕様のHDでも十分だと思うな。 HDに新商品の銘木調HDフローリングが追加されたことで、魅力が増したという[…]

セキスイハイムの無垢フローリング
インテリア
セキスイハイムのトイレ床材選び(標準クッションフロア・フロアタイル・タイル)

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});   施主 セキスイハイムのトイレ床は標準仕様がクッションフロアかぁ。 クッションフロ[…]

セキスイハイムのトイレ床材・クッションフロア・フロアタイル
外構
新築外構の5つの失敗を押さえて、後悔のない外構を目指す

施主 外構工事の打合せって内装工事と違ってイメージが湧きづらいし、家づくりの最終段階での打合せだがら、予算の余裕も無いし、正直疲れてしまって、ハウスメーカーの担当者任せになっちゃうんだよね。 外構は家の印象を左右するっていう[…]

新築外構5つの失敗
外構
カーポートをセキスイハイムで設置する際のメリットと注意点

施主 カーポートを設置したいんだけど値段も結構するよね。後付けした方がお得なのか、セキスイハイムの新築外構で設置した方が良いのか分からないな。誰か教えて。 こういった疑問にお答えします。 セキスイハイムで外構工事の[…]

セキスイハイムのカーポート
外構
カーゲート(オーバードア・跳ね上げ式)のメリット

[caption id="attachment_3739" align="alignleft" width="385"] イメージ:オープン外構の街並み[/caption]   昨今の新興住宅地は門扉の無いオープン外構[…]

リクシルのオーバーゲート
外構
リビングから段差の無いフラットなテラスがお勧め

  施主 リビングと一体のテラスデッキを考えているけど実際に作るとなったらどうなんだろう? 段差が無い方がそのままテラスに出られるし、見た目も良いよね。 家づくりの難関は間取りを考える作業です。 家の[…]

外構
ウッドデッキの魅力とセキスイハイムで設置するメリットと価格・樹脂と自然木を紹介

施主 セキスイハイムの新築外構でウッドデッキを作りたいけど、自然木と樹脂ってどちらが良いのかな?費用も気になるし、テラスデッキとも悩むな。誰か教えて。   こういった疑問や悩みにお答えします。 夢の[…]

ウッドデッキの魅力、ウッドデッキとテラスデッキの比較
オプション
セキスイハイムのおすすめオプションと価格をランキングで紹介

    施主 セキスイハイムの注文住宅で採用して良かった、おすすめのオプションや設備には何があるのかな?価格も気になる。誰か教えて! こういった疑問にお答えします。 セキスイハイムの「オ[…]

セキスイハイムのお勧めオプション
オプション
アクセントクロスのメリット・失敗しない子ども部屋とお洒落な寝室を作るおすすめクロスを紹介

施主 壁紙選びがこんなに大変だとは思わなかったけど、インテリアの打合せって楽しいな(予算が大事)。 寝室や子供部屋は余り費用を掛けずにお洒落な空間にしたいけど、いいアイデアないかな、誰か教えて!   こ[…]

寝室にアクセントクロスはお勧め
オプション
セキスイハイムの浴室乾燥機はヒートショック対策に必須オプション(価格・メリット・機能・電気代)

セキスイハイムの数ある設備の中でも標準仕様にすべきが浴室乾燥機です。 分譲マンションでは当たり前に設置されている浴室乾燥機ですが、セキスイハイムの場合は設置するためには別途費用を支払わなければなりません。 浴室乾燥機は乾燥機能も[…]

セキスイハイムの浴室乾燥機
オプション
新築戸建てにイケアのPAXシステム(収納)を使って理想のワードローブを実現

施主 せっかく注文住宅で家を建てるなら使い勝手が良くてオシャレなウォークインクローゼットが欲しいな。 ただ、ハウスメーカーの標準仕様は物足りないし、オプションで設置すると予算オーバーになりそうだし。 IKEA(イケア)[…]

イケア・IKEAのPAXシステムを設置
値引き交渉
セキスイハイムの外構工事費用の値引き・ハイムに頼まないで外注できる?

  施主 セキスイハイム外構工事は高過ぎない?セキスイハイムに頼まないで他社に外注することできないのかな?このまま進めると後悔しそう。具体的な費用や値引きができるか誰か教えて!   こういった疑問や不安[…]

セキスイハイムの外構費用の外注・値引き
値引き交渉
セキスイハイムの分譲地・建築条件付き土地で建てる際の値引きを最大限に引き出す交渉術を紹介

    施主 セキスイハイムの建築条件付き宅地で家を建てるんだけど、契約まで急かされている気がするんだけど進めて大丈夫かな?もう少し値引きをしてもらいたいのが本音だけど、どうやったら上手くいくのかな[…]

セキスイハイムの分譲地を購入する際の注意点
値引き交渉
注文住宅の値引きのカラクリに騙されない

ハウスメーカーや工務店の営業担当は、見込客との間で間取りや設備が概ね合意に達したときは、請負契約締結に向けてクロージング営業を仕掛けてきます。例えば「今月までに契約していただければ〇〇万円値引きできます。」等が常套句ですが、目の前にぶら下げ[…]

Google


Profile

zion

zion

当サイトにご訪問いただき有難うございます。 カフェと観葉植物を愛する40代専門職です。宅建・AFP資格を有しており、住宅ローンや予算組みなど資産管理を得意としています。 セキスイハイムで注文住宅を建てた経験(特に私が後悔・失敗した点)を中心に様々なカテゴリーの記事を順次更新していますので、素敵な家づくりにお役立てください。

人気記事閲覧数ランキング

  • エコカラットの性能や費用・デメリット エコカラットのメリットばかりじゃない後悔しないためにデメリットを紹介(効果・性能・費用・評判・壁掛けテレビ)、 216.7k件のビュー
  • セキスイハイムのリユースのメリットと注意点 リユースハイムの抽選・当選のデメリットと注意点・当選確率・評判・裏話・辞退した場合などを紹介 134.4k件のビュー
  • 失敗しないセキスイハイムの外壁磁器タイル(種類と色・価格・特徴・メンテナンス)の選び方とメリット・デメリット 128.9k件のビュー
  • セキスイハイムの40坪の家、価格と予算の失敗しない決め方 セキスイハイムの坪単価と40坪の建物価格と総額・相場を実例を基に紹介 113.2k件のビュー
  • 快適エアリーのデメリットから失敗を避ける方法 セキスイハイムの快適エアリーのデメリット(欠点・価格・メンテナンス・故障や保証・2階の設置)を知り失敗を回避 110.7k件のビュー
  • セキスイハイムを選ぶと後悔する セキスイハイムを選ぶと後悔する。口コミや後悔の理由を解説。 98.2k件のビュー
  • セキスイハイムのお勧めオプション セキスイハイムのおすすめオプションと価格をランキングで紹介 90.3k件のビュー
  • セキスイハイムの分譲地を購入する際の注意点 2022年セキスイハイムの値引き最大限度額を引き出す交渉術(割引・キャンペーン・完成見学会) 79.5k件のビュー
  • 後悔する間取、失敗しない間取り セキスイハイム後悔する間取り、失敗事例を紹介 77.3k件のビュー
  • セキスイハイムの評判を考える失敗しない家づくりの基本 セキスイハイムの評判が悪い理由「最悪、不満、酷い」口コミを考える。失敗しない家づくりのコツを紹介 74k件のビュー

Category カテゴリごとの最新記事

  • お金

    セキスイハイムおすすめの住宅ローンの借り方(提携銀行・審査・控除など)と注意点まとめ
    • 2022年6月26日

    セキスイハイムで家を建てる人が住宅ローンを考えるときに読むブログ(銀行・審査・金利・控除等まとめ)

  • オプション・標準仕様

    YKKスマートキーの電池交換
    • 2022年7月5日

    YKK玄関ドアのスマートキー・ポケットKey電池切れ・警告音と電池交換の仕方

  • 外構工事・庭

    セキスイハイムの外構工事フェンスの標準仕様と価格を紹介
    • 2022年5月6日

    セキスイハイムの外構工事フェンスの標準仕様と価格・目隠しフェンスの必要性を紹介

  • 設備

    パナソニック自動水栓スリムセンサー水栓のポタポタ水漏れの原因・修理・費用を紹介
    • 2022年7月24日

    パナソニック自動水栓スリムセンサー水栓のポタポタ水漏れの原因・修理・費用を紹介

© Copyright 2022 セキスイハイムの家.
  • ホーム
  • 問合せ
  • TOPへ