ペンダントライト、セキスイハイム施主支給したもの

セキスイハイムの注文住宅で施主支給したものを紹介

セキスイハイムで施主支給できるもの

セキスイハイムでは工場内で家づくりを行うため、施主支給できるものが限られています。

以下のものが代表的な施主支給できるものです。

  • 照明(シーリングライト、ペンダントライト)
  • カーテン、ブラインド、シェード
  • 置き家具(ダイニングテーブル、ソファ、ベッド等)

 

取り外しのできる扉、勝手口扉は施主支給可能だと思ったのですが、建物の気密性に影響を及ぼすため施主支給はできませんでした。

 

施主支給の詳細はこちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい記事

    施主 セキスイハイムのインテリア工事の見積書もらったけど、高額過ぎない? 施主自らが購入した方が安いんじゃないのかな? 施主支給できるものはしたいんだけど、デメリットはあるのかな?誰か教えて。 […]

セキスイハイムの施主支給、カーテン、照明

 

施主支給したもの

寝室のブラインド

LDKの縦型ブラインドはセキスイハイムを通して購入しました。

セキスイハイムを通して購入するメリットは次のとおりです。

  • 特殊な窓のサイズにもピッタリに完全オーダーメイド
  • 引渡し時には設置が完了している
  • 住宅ローンに組み込むことができる
施主
デメリットは価格が高いこと。
これに尽きるな。

 

2階の寝室のブラインドは自分で購入して設置だけ工事担当者にお願いしました。

サイズは1cm刻みでオーダーメイドできたので、ピッタリに収めることができました。

セキスイハイムの施主支給したもの

 

セキスイハイムでカーテン・ブラインドを購入するメリットの詳細はこちらの記事をどうぞ

 

ダイニングのペンダントライト

LDKはの照明はダウンライトですが、ダイニングにはペンダントライトを施主支給で設置しました。

ペンダントライト、セキスイハイム施主支給したもの

ペンダントライトを設置するために、ダイニングの天井にダクトレールを設置工事はセキスイハイムに依頼しました。

セキスイハイムのペンダントライト、ダクトレールの詳細はこちらの記事をご覧ください。

 

あわせて読みたい記事

ダイニングやキッチンの空間づくりに役立つのがペンダントライトです。 生活を彩る照明という機能もさることながら、空間を飾るアクセントの一つとして重宝します。 ただ、照明の中でもペンダントライトは種類が多く、どのような照明を[…]

ペンダントライト

 

 

子ども部屋の照明(シーリングライト)

子ども部屋の照明はダウンライトにせず、シーリングライトをインターネットで自ら購入しました。

セキスイハイムを通して購入することもできましたが、自ら購入した方が費用は安く抑えられることができるので、施主支給を選びました。

 

ガラスボード

子どもの学校の連絡・プリントを貼ったり、家族のスケジュールをマジックペンで書き込んで共有するメッセージボードの壁掛け工事を依頼しました。

セキスイハイムの施主支給したもの
引用:LOWYA https://item.rakuten.co.jp/low-ya/fz04-g1003-100/

 

セキスイハイムの施主支給したものを紹介

 

商品は施主支給として、インターネットで購入したものを現地に配送し、内装工事を行っている工務店とセキスイハイムの工事担当者が受け取って設置してくれました。

学校のプリントを貼ったり、病院等の予約日や出張予定日を記入して家族で情報共有するのに役立っています。

イケアのPAXシステム(ウォークインクローゼット)

寝室のウォークインクローゼットの棚などの収納をセキスイハイムの標準仕様のものを考えましたが、イメージと合わなかったため、イケアのPAXシステムを採用しました。

イケアのパックスシステムを注文住宅、施主支給

 

部材等の発注を全てセキスイハイムのインテリア担当し、現地配送、組立及び設置工事は工務店と工事担当者に依頼しました。

注文住宅でイケアのPAXシステムを採用する詳細はこちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい記事

施主 せっかく注文住宅で家を建てるなら使い勝手が良くてオシャレなウォークインクローゼットが欲しいな。 ただ、ハウスメーカーの標準仕様は物足りないし、オプションで設置すると予算オーバーになりそうだし。 IKEA(イケア)[…]

イケア・IKEAのPAXシステムを設置

 

終わりに

前述した施主支給したものの中には、セキスイハイムの提携業者から購入できるものもありました。

ガラスボード販売業者とイケアはいずれもセキスイハイムと提携関係が無かったので、施主支給という形を取りました。

施主支給は、発注や商品受取りの調整などを施主自身が行わなければならないので、意外と手間が掛かりますし、照明やカーテンは家の引き渡し後に自ら設置することになるので、生活に支障を来す場合があります。

施主支給のメリットとデメリットを天秤に掛けながら調整していただければと思います。



 

 

↓家づくりのヒントになる面白いブログがいっぱいあります。

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ