フォーカルウィンドウ
リズミカルなサッシで外観に特別な個性をもたらすのがフォーカルウィンドウです。

展示場では(パルフェ、ドマーニ等)で採用されているケースが多く、セキスイハイムの窓でも高級感・格調の高さを醸し出してくれる開口です。
特に吹き抜けリビングや玄関に採用することで、採光とともに外観のデザイン性を高めてくれます。


費用は約40万円~と非常に高額です。
上下階に設置すると窓だけで80万円~と標準窓のみを設置した場合と比較すると何倍もの費用が掛かりますが、セキスイハイムという注文住宅を選び、建物の付加価値を高める設備の一つだと思います。
最後に(夜の外観)
開口部を多く設けると、居室の照明が窓を明るくし、窓から溢れる明かりやライトアップされている建物の外観は、昼間とは違う表情を見せてくれます。
家の内部のインテリアも大切ですが、夜間の窓から漏れる明かりにほっと癒されるような家の雰囲気づくりも大切だと思います。
本記事で紹介したピクチャーウィンドウやフォーカルウィンドウが標準仕様の引き違い窓とは一味違う印象をもたらせてくれると思います。


施主
セキスイハイムの小窓を採用したいな。詳しく知りたい。誰か教えて!
こういった疑問にお答えします。
セキスイハイムの外観写真やイメージ図を見てみると真四角の窓があるこ[…]
あわせて読みたい
↓家づくりのヒントになる面白いブログがいっぱいあります。