セキスイハイムを選ぶと後悔する理由
多くのハウスメーカーの中からセキスイハイムを選んだことを後悔する理由を考えます。
- 打合せ・契約段階
- 上棟時及び引渡し時
- 完成後の外観
- 施工不良
打合せ・契約〜家の完成前に後悔
営業担当者との意思疎通が上手くいっておらず要望が反映されていない。
施主及び施主家族の意図が営業担当や設計担当に伝わっていない。
連携が全然取れてないよ、勘弁してよ。
人生で初めて数千万円という多額の負債を抱えることへの不安と、果たして高額な建築工事費に見合う家なのかという不安を抱えており、担当者とのコミュニケーションが取れていないことで、その怒りが後悔へと向かう。
上棟後~完成・引渡し時に後悔
家が完成すると、建築工事費は高額だったのに意外と普通の家だったというイメージや理想とのギャップも正直あると思います。
また、セキスイハイムの分譲地の場合、同じような外観の家が建つことから、隣の家と比べて外壁磁器タイルなどのグレードが低いと「やっぱりレジデンスタイルにしておけば良かった」と後悔することもあるようです。
セキスイハイムの外観に対する後悔
セキスイハイムの外観の多くは良くも悪くも代表的なタイル貼りの「THEセキスイハイムの家」というものが多いです。
セキスイハイムの外観は、人によって好みが分かれます。
ユニット規格が決まっているため、自由でデザイン性の高い建築家が建てるような家(下写真)を望むことはほとんど不可能に近いと考えます。
高額な建築費用を掛けた割には、至って普通の外観の家が建ちます。
高級感が足りない?
建売と変わんないな。
セキスイハイムのことを知らない人にとっては、とても高額な費用を掛けた家には見えないと思います。
自問自答
負債や漠然とした不安に、理想やイメージと現実に建つ家とのギャップが加わって、
「これで本当に良かったのだろうか?セキスイハイムを選んで良かったのだろうか?」と自らの判断に自信がなくなるのではないかと考えます。
しかし、現実はどうでしょうか?
どのハウスメーカー、建築事務所や地元の工務店で家を建てたとしても、メリットやデメリットはあります。
施主側にも予算に限りがありますから、理想と現実のギャップは少なからずあると思います。
少なくとも住宅展示場のような家を個人が建てるのは非常にハードルが高く現実的ではありません。
工務店なら安いという話
地元の工務店ならもっと安く済むという話はよく聞きます。
大手ハウスメーカーは全国各地に展示場を建て、CMを流すなど莫大な広告費や人件費がかかりますから、工務店はコスパがよいと。
では、仮に地元の工務店を選んだ場合、住宅保証や設備保証はセキスイハイムと同程度でしょうか?
家は引渡しを受けたら終わりではありません。
アフターメンテナンスや修繕が必要になったとき、地震や落雷、台風などで被害に遭ったとき、いざというときに頼りにできなければ、安心した生活を送ることはできません。
セキスイハイムを選んだ理由
数あるハウスメーカーからセキスイハイムを選んだのには何か決め手があったはずです。
- 最大手の安心感や保証の充実さ
- 工場生産のユニットの精密さ
- 災害に強い軽量鉄骨の頑丈さ
- 快適エアリーの性能
- 大容量の太陽光発電システム
- メンテナンスフリーの外壁磁器タイル
- 家の部品や建材をデータを厳格に管理
- 営業担当の対応が良く親身に相談に乗ってくれた
- アフターフォローの充実さ
- あったかハイムなどの住性能の高さ 等
外壁や太陽光発電は以外は、外観からは分かりづらく、目に見えない部分です。
セキスイハイムの「目に見えない部分の安心感」に惹かれた方も多いでしょう。
特に地震や火災などの自然災害に強く、保証面での安心感は数あるハウスメーカー随一といっても過言ではありません。
誰でも建てられない
セキスイハイムはその坪単価の高さもそうですが、人気エリアに分譲地を所有していることが多いです。
そうすると高額の建築費及び土地購入が必要になるため、一定以上の収入がある世帯や安定した職業の施主など金銭面や職業面で恵まれていることが条件になります。
誰でもセキスイハイムで家を建てられるわけではありません。
後悔・失敗のリスクを回避する方法
人生で一番大きな買い物で、大きな負債を抱えることで、自問自答をすることが多くなり、不安にならない方が珍しいと思います。
したがって、部材や工事費の内訳を知り、金額の透明性をハウスメーカーに求めるなどし、納得性を増していく作業を繰り返しながら少しずつ不安を減らしていくことが必要だと考えます。
そこで、失敗や後悔のリスクを少しでも回避する方法を紹介します。
- 担当者への連絡事項は、メールで複数名に送信する。
- 前回打合せの確認、部材・商材の変更は今回振り返りをする。
- 担当者任せにしない。言わなくても分かるだろうは通じない。
- 標準仕様とオプション部材の比較説明を求める。
- 建売住宅の見学、完成見学会への参加する。
- セキスハイムの展示場サイト・建築実例を多く閲覧する。
- ブログを閲覧し、デメリットや失敗例、施工不良事例を押さえる。
初めての家づくりで失敗しないコツ
あなたに合った、希望を叶えてくれるハウスメーカーや工務店に出会うことが一生に一度しかない家づくりに非常に大切だと思います。
ただ、闇雲に住宅展示場に行っても一日に回れるメーカーは限られており、折角来た客を逃すまいと営業マンも必死ですから、ゆっくりと時間を掛けてマッチングを図るのは限界があります。
また、小さなお子様を連れての展示場回りも気を遣います。
そこで、無料で自宅にいながら、全国のハウスメーカーから「あなたオリジナルの間取りプラン・見積もり」を取り寄せることができるサービス(タウンライフ家づくり)がありますのでご活用ください。
基準をクリアした優良ハウスメーカーから間取りプランと見積もりの提案を受け取れます。
ステップは次の3つです。
- 都道府県と市町村を選択
- 希望の間取り・階数・LDKの広さ・敷地の広さ・総予算など入力
- 希望のハウスメーカー・工務店を選択
-
- 人と会わずにハウスメーカーの特徴を知りたい
- 同じ条件でハウスメーカーの概算費用を比較したい
- 希望に合う間取りプランを提案してほしい
- 営業マンとの会話が苦手
- 小さな子どもがいてゆっくり聞けない
累計112万人以上が利用している家づくりの定番サイトで人気の理由は満足度の高さです。
「利用者満足度・知人に勧めたいサイト・使いやすさ」で注文住宅部門で3冠を達成しています。
セキスイハイムを選んで良かった、オーナーの声はセキスイハイムで家を建てて良かった・選んで良かった理由どうぞ
セキスイハイム建売住宅の評判はセキスイハイムの建売住宅のメリット・デメリット・口コミと評判どうぞ
↓家づくりのヒントになる面白いブログがいっぱいあります。
- 1
- 2