室内干しに後付けホスクリーン昇降型の特徴(長さ)
室内干しにホスクリーンの設置を検討されるご家庭は多いようです。
注文住宅の方は施工前に設計担当・インテリア担当とホスクリーンをどの場所に設置するか要望を伝えることで希望の場所に設置することが可能です。
マンションや建売住宅にお住まいの方、注文住宅で引き渡しを受けた方でも後付けでホスクリーンを設置することはできますので、ご安心ください。
ホスクリーンには以下の二つのタイプがあります。
- 天井埋込みタイプ(URB型)
- 面付け(後付け)タイプ(URM型)
天井埋込みタイプ(URB型)
昇降式の室内用物干で、内装デザインを邪魔しない、天井埋込みタイプです。
長さがショートサイズ1400mm、ロングサイズ1800mmです。
面付け(後付け)用(URM型)
昇降式の室内用物干で、施工が容易な面付タイプです。
長さがショートサイズ1340mm、ロングサイズ1740mmです。
両方の特徴
- 物を掛けたまま昇降可能
- 操作棒を使って高さ調整が可能
- 傾斜天井には取付不可
- 耐荷重(目安重量)8kg
ホスクリーン天井下地と設置方法・設置場所
天井埋込みタイプの場合は、施工前にハウスメーカーや工務店等は下地材を準備されるので、問題はありません。
マンションや建売住宅にお住まいの方、注文住宅で引き渡しを受けた方は天井に下地材が入っているかを調べる必要があります。
ご自身で調べて、DIYで設置することも可能ですが、商品自体に重さがあるので、一人で設置するのは大変です。
下地材を調べても金具が既に入っているところは釘を打ち込むことができませんので、ハウスメーカーや工務店に依頼して設置してもらうのが一番良い方法だと思います。
筆者邸ではセキスイハイムで注文住宅を建てており、メンテナンス担当者の点検時に合わせて、設置を依頼しました。
商品自体はネットショップで購入し、取り付けのみをお願いしました。
取り付けはメンテナンス担当者が行ってくれましたが、商品自体に重さがあるので、脚立の下でネジの受け渡しや一時的に商品を渡すなど手伝いをしました。
洗濯機との動線を考えてホスクリーンの設置場所は洗面脱衣室にしました。
ホスクリーン耐荷重とサイン
耐荷重は8kgです。
重量が8kgを超えると、赤い色を示すようになります。
使用感と口コミ・レビュー
後付け用を購入・設置しましたが、白色の壁紙の天井にも馴染んでいます。
専用の操作棒をくるくるっと回せば竿が降りてきますので、操作も簡単です。
オリーブホーム株式会社さんがYouTubeにホスクリーンの後付け設置動画を投稿されていましたので紹介させていただきます。
操作棒のイメージがこの動画でお分かりいただけたと思います。使うときだけ竿を降ろして、使わないときは天井に着いているので、見た目にも邪魔になりません。
以下がネットショップのレビューです。いくつかピックアップしてご紹介します。
Amazon カスタマー
妻が2階に洗濯物を干しに行くのが辛いというので購入しました。内装工事の仕事をしていますが下地さえ見つけられれば素人でも取り付けできます。工具(写真参照)取り付けビスが太くて長いので手回しは厳しいでしょう、電動ドライバーは必要です。下地を探すにはやたら針を刺しまくるよりまず頭に付いている磁石でクロスの下に隠れているビスを探した方が確実です。見つけたらマスキングテープで印を付けます(余計な跡を残さない為)取り付ける前に確認で針を刺しましょう。天井高2.4mに取り付けました。身長160cmの私の顎の下辺り迄降りて来ます。
コンド***
冬場は外に干していても乾きが良くないですよね?
うっかり夕方まで干しっぱなしだと洗濯物も冷えひんやりしているので
乾いているのかいないのかわからない状態・・
でも、これを設置して部屋干しする事で
・寒い中、干さなくても済む
・部屋の乾燥の軽減にもつながる
・春先には花粉を気にせず干せる
など利点がたくさんあります。
収納してしまえばすっきり目立たないし見えてもお洒落な感じです。
sei***
10年使用した室内物干しが壊れたので
こちらの商品を購入。
天井に後付けが10分程で出来ました。
(妻の希望位置と下地を探すほうが時間が掛かりました)
部屋がすっきりしていい感じですし浴衣等を掛けるにも
高さが調整できるので便利です。
く***
使わない時は、天井にスリムに収納できるので、スッキリしています。
昇降のステックは、窓の横にぶら下げるように取付しています。
窓枠の横に芯地があるそうです。器用では無いので、施工はご近所さんの工務店に依頼しました。大変、便利に使っております。
masa***
気に入った!洗濯物干しで大活躍です。天井までクルクル引き揚げると邪魔にならない。窓に取付ける他社商品もありますが、これの方がコスパが良いと思う。
匙***
縁側の廊下の上部空間の有効利用するために、上げ下げできる物干しホスクリーンを
購入しました。設置は天井側に角材を取り付けて設置したため、時間がかかりましたが、
頑丈に設置でき満足しています。吊り下げる紐が細くて心もとないが、問題なしです。
n**
今まで収納できないタイプの天付け物干しだったので、使わないときはすっきりとしてお気に入りです。
ただ天井への取り付けで、耐荷重100kg以上とあるのに、実際に干せるのが8kgでは少し心もとないです。毎日洗濯機を回していても、家族分の濡れた洗濯物を干すとあっという間に赤いラインが出てきてしまいます。
壊れてしまうのが心配なので、気持ち少なめに干しています。
購入者さん
付ける自信がなかったので、実家から父を呼び付けてもらいました。
下地が思っていた場所に入っておらず、付けたかった位置から多少ずれましたが許容範囲内でした。
洗面所に取り付けましたが高さ調整ができ使いやすいです。
バーが伸びてくれたりすれば更にありがたいなと思いました。
赤**さん
引っ越しに伴い購入しました!
昇降式なので、使わない時に収納できるため、部屋がスッキリする所が気に入っています!設置も簡単で、一家に一台は欲しい商品です!購入して良かったです!。
購入者さん
新築に取り付けるために購入。
工務店の方につけてもらいました。
自力でつけるのは無理ですね笑
快適!思った通りの素敵な商品。
これで梅雨も乗り越えれます!
kaz*****さん
なかなか いいデザインです。
建築関係の仕事をしています。先日、お客様支給で取り付けをしました。木造の家だったので 下地センサーを使い取り付けました。私の集合住宅でも大規模改修の為 バルコニーで洗濯物を干せない期間が出てくるので早速購入しました。天井がコンクリートのためアンカーを打ち 取り付けました。収納時は蛍光灯そのままです。洗濯物を干したときは 少しかがむだけで通れるので便利です。
pua*****さん
今回で3個目の購入です。洗濯物は全て室内干しにしているので、今まで突っ張るタイプや壁につけるタイプなど色々試してきましたが、これが1番使いやすいです。簡単に高さをかえれるので干しやすいし、使わない時は物干し部分が収まるのでスッキリ見えます。 取り付けは2人で簡単にできました。天井の下地を探す工具と高めの脚立があれば誰でもできると思います。
gat*****さん
新築の寝室天井に取り付けました。事前にエアコンの取り付け位置などを考慮しエアコンの噴出し口と垂直位置に取り付けましたところ外に干せない降雨時や少しでも早く乾かしたい時など抜群に便利で梅雨時も大助かりでした。 不要な時に物干しバーを巻き上げれば全く邪魔になりませんのでお勧めです。これで一万円以下ならもっと良かった…ちょっと高いかも。
初めての家づくりで失敗しないコツ
本記事ではセキスイハイムの注文住宅の一つのオプションを紹介しました。
同社以外にも注文住宅を建てるには様々なメーカーがあり、貴方に合った、希望を叶えてくれるメーカーに出会うことが一生に一度しかない家づくりに非常に大切だと思います。
ただ、闇雲に住宅展示場に行っても一日に回れるメーカーは限られており、折角来た客を逃すまいと営業マンも必死ですから、ゆっくりと時間を掛けてマッチングを図るのは限界があります。
また、コロナ禍での小さなお子様を連れての展示場回りも気を遣います。
そこで、無料で自宅にいながら、全国のハウスメーカーから「あなたオリジナルの間取りプラン・見積もり」を取り寄せることができるサービス(タウンライフ家づくり)がありますのでご活用ください。
基準をクリアした優良ハウスメーカーから間取りプランと見積もりの提案を受け取れます。 ステップは次の3つです。
- 都道府県と市町村を選択
- 希望の間取り・階数・LDKの広さ・敷地の広さ・総予算など入力
- 希望のハウスメーカー・工務店を選択
- コロナ禍で人と会わずにハウスメーカーの特徴を知りたい
- 同じ条件でハウスメーカーの概算費用を比較したい
- 希望に合う間取りプランを提案してほしい
- 営業マンとの会話が苦手
- 小さな子どもがいてゆっくり聞けない
そんな方にお勧めなのが、タウンライフ家づくり。 累計112万人以上が利用している家づくりの定番サイトで人気の理由は満足度の高さです。
「利用者満足度・知人に勧めたいサイト・使いやすさ」で注文住宅部門で3冠を達成しています。
- 1
- 2