メーカー保証
キッチン・給湯器・トイレなどの住宅設備の保証期間は1年~2年程度が一般的です。
いつも当たり前のように使っているものが急に壊れたらどうでしょう?
「あれ、お湯が出ない・・・。」
「エアコンが効かない・・・。」
慌ててメーカーの保証書を探して保証期間を見ますよね。
保証期間内であれば、幸いとコールセンターに連絡を取ることになると思います。
この1,2年の保証期間というのは絶妙な期間に設定されており、経年劣化による不具合などは保証期間を経過して起こることが多く、自己負担で修繕することが通常です。
住宅設備メンテナンス延長保証が凄い3つの理由
セキスイハイム・ファミエスの延長保証を利用すれば、メーカー保証終了後も引渡日から10年間はメーカー保証と同等の修理サービスを受けることができます。
8年~9年の延長があり、合計10年は非常に長く有難いサービスで安心感が違います。
保証品目の数
保証対象機器はセキスイハイムより購入した住宅設備機器が対象であり、保証品目は約50品目です。例えば、照明機器を例に挙げると
- 室内灯(キッチン、トイレ、階段、廊下等)
- 屋外灯(玄関、バルコニー、勝手口等)
- 各スイッチ
※LED一体型の場合は全体が対象となります。
中には通常であれば高額の修理費用が掛かるものもあります。
洗面化粧台 | くもり止めヒーターが作動しない | 35,000円 |
エアコン | 風向を設定してもルーバーが作動しない | 18,000円 |
浴室乾燥機 | 異常音を発して作動しなくなった | 110,000円 |
これらの故障・不具合に対しても保証利用の自己負担額は0円です。
保証修理対応となる故障・不具合を整理します。
- 基盤・センサーの故障
- 製品内部の金属劣化
- モータの故障
- コントローラの故障
- 据付型リモコンの故障
※なお、消耗品の交換、使用上の過失、配管詰まり・水漏れ、災害などの外的要因は保証修理対象外です。消耗品の交換以外は、火災保険の保証範囲(もしくは特約)で修理対応になるでしょう。
エアコンは施主支給で購入した方が価格や安く抑えられますが、保証期間を含めてメンテナンス延長保証が充実している点から考えると、セキスイハイムの法人購入を利用したほうがメリットは大きいといえます。
なお、セキスイハイムのお勧め設備の「快適エアリー」も10年の保証期間がありますので安心です。
保証内容はすべて無料
修理に関する部品代・機器代・出張料・作業料金は全て無料です。
居住者の一時立替払いの必要もなく、10年間に渡り何度も保証を受けることができるため、故障の再発や併発にも安心です。
ワンストップ
住宅設備が不具合が生じたり、急に動かなくなり壊れた際にどこに連絡をしてよいか迷うことも少なくないと思います。
セキスイハイム・ファミエスでは専任の担当者が付くため、担当者に連絡を入れると後は全ての手続(業者との調整・立ち合い)を行ってくれます。
延長保証で対応できないときはオーナーズ保険の適用が可能なケースもありますので、担当者に任せておくと安心です。
延長保証の注意点は?
この延長保証は2016年4月以降にセキスイハイムと建築工事請負契約をした利用者が対象です。
また、セキスイハイム・ファミエスに修理の申出をせずに、設備メーカーに直接修理依頼を行った場合は、保証修理の対象とはならないため、注意が必要です。
不具合や故障が生じたら、まずはセキスイハイムに連絡を入れましょう。
修理窓口
住宅設備機器の不具合・故障に関しては、セキスイハイム・ファミエスが一括して請け負っています。
建物の部材・設備はデータで一括管理しているため、メーカーごとの保証書や連絡先を探す必要はありません。
自分でメーカーのサポートセンターに電話する手間や時間を省くことができます。
この点だけをみても入居後のアフターサービスの充実ぶりがうかがえます。
60年・長期サポートシステム
この住宅設備メンテナンス延長保証とは別に、「60年・長期サポートシステム」があります。
新居の引渡し10年目から以降5年ごとに60年間、無料で住まいの健康状態を診断するセキスイハイム独自のシステムがあるため、入居後の困ったときも安心です。
最後に
これまで、エアコンや浴室・給湯器の不具合でメーカーに修理依頼をした経験はおありだと思います。
ほとんどのケースでは、保証期間は1年と短く、有料で保証期間は長くなります。
自己負担での修繕では、数万円に上ることが多いため、セキスイの設備保証のメリットは非常に大きいと思います。
ハウスメーカー選びの参考にしてください。
セキスイハイムの魅力の一つに「60年長期サポートシステム」というものがあります。
これは、入居者の要望に応じて、引渡し10年目から以降5年ごとに60年間に渡り無料で住まいの健康状態を定期的に診断するセキスイハイム独[…]
家づくりのヒントになる面白いブログがいっぱいありますよ。
- 1
- 2