記事一覧

    セキスイハイムのフローリングの床材・種類(HD・銘木調HD・無垢・大理石調・銘木)と色の失敗・後悔しない決め方

      施主 セキスイハイムのフローリング床材を選ぶのって本当に悩むなぁ。無垢材や銘木もいいけど、標準仕様のHDでも十分だと思うな。 HDに新商品の銘木調HDフローリングが追加されたことで、魅力が増したという噂もあるし。 やっぱり無垢材や銘木も捨てがたい。迷うな。 誰か特徴を詳しく教えて! こういった疑問やお悩みを解決します。 セキスイハイムのフローリング・床材は、種類・色・用途に応じた使い […]

    セキスイハイムの窓の種類・FIX窓・アクセント小窓のメリットや価格を紹介

        施主 セキスイハイムの小窓を採用したいな。詳しく知りたい。誰か教えて! こういった疑問にお答えします。 セキスイハイムの外観写真やイメージ図を見てみると真四角の窓があることに気が付いた方はいらっしゃるでしょうか?   この窓をFIX窓、別名「はめ殺し」窓ともいいます。 本記事では外観のアクセントにもなるセキスイハイムのFIX窓にスポットを当て、メリット・デメリ […]

    セキスイハイムのトイレ床材選び(標準クッションフロア・フロアタイル・タイル)

        施主 セキスイハイムのトイレ床は標準仕様がクッションフロアかぁ。 クッションフロアはデメリットないの?タイルのような床材も良いけど値段どれくらいするのかな こういった疑問にお答えします。 トイレの床材なんて注文住宅を建てるまでは意識することもほとんどなかったのではないでしょうか。 インテリアの打合せで決めるトイレの床材も種類がいくつかあり、メリット・デメリットなどが特徴によって異 […]

    セキスイハイムの地盤改良工事費用は高い?報告・工法詳細・値引きの裏技を紹介

      施主 セキスイハイムの地盤改良工事費用って適正なのかな? 余りに高いと予算オーバーでプラン自体見直さないといけないし。 そもそもどんな工事をやるんだろう? 値引きってできるの? 誰か教えて!   こんな疑問や不安にお答えします。 セキスイハイムの注文住宅を建てる前の地盤調査で改良工事が必要になるケースは多いです。 しかし、提示された費用があまりに高くて工事の透明性や金額の適 […]

    ピットリビング・ダウンフロアは後悔する?メリットとデメリット、長期優良住宅の認定について

        施主 リビングを一段下げてダウンフロアにするのもオシャレだなぁ。 ダイワハウスや積水ハウスはできるんだ! 他にどこのメーカーができるんだろう? カッコイイけど、実際住んでみてデメリットってあるのかな? 誰か教えて! こういった疑問にお答えします。 床を一段下げたリビング空間を「ピットリビング」と呼んだり、「ダウンフロア」と呼んだりします。 見た目にもオシャレで、広い空間 […]

    後悔しない?セキスイハイム・リビング階段のメリットとデメリット(寒い?音漏れは?)を紹介

    施主 間取りを考えているけど、階段は廊下が良いのか、それともリビング内に設けた方が良いのか悩むなぁ。 リビング階段は家族のコミュニケーションにも良いって聞くけど、音漏れや寒さなどのデメリットってどうなの?誰か教えて!   こういった疑問にお答えします。 セキスイハイムで注文住宅を建築するにあたり、間取りを作成されている方の中には、階段をどこに設けるかで悩まれている方も多いと思います。 リ […]

    セキスイハイムの雨漏りの原因と修繕工事(発見編)

      施主 セキスイハイムって鉄骨住宅だよね? ユニット工法で雨漏りなんてあるの? 冗談でしょ、新築なのに雨漏りなんて勘弁してよ。 長い梅雨や秋の大雨時期は心配だな。 どういうことが原因なのかな?   こういった疑問にお答えします。 セキスイハイムの新築物件でも雨漏りの可能性があることをご存知でしょうか? 筆者邸ではまさかの新築すぐの雨漏りが発見されましたので、その原因や修繕工事 […]

    総集編セキスイハイムのインテリア(打合せの流れ・値引き・窓・カーテン・床材・照明等)を解説

        施主 セキスイハイムで注文住宅を建てることが決まったけれど内装工事全般について教えてほしい。打合せの内容、具体的な窓・床材・壁紙・ドアなど。また値引もできるのかな?値引きってできないのかな?誰か教えて!   こういった疑問にお答えします。 居心地のよい家にするために、理想や憧れの空間を実現するためには、家の内装工事にどれだけの力を注ぐかで決まります。 その内装 […]

    セキスイハイムの外構工事フェンスの標準仕様と価格・目隠しフェンスの必要性を紹介

        施主 セキスイハイムの外構工事ってなぜこんなに高いんだろう? フェンスも高いなぁ、標準仕様のフェンスなの? これ以上、外構に費用を掛けると予算オーバーになっちゃうんだよね。 少しでも割安にフェンスを設置できる方法ないの? 誰か教えて! こういった疑問にお答えします。 セキスイハイムの外構工事が高いことは別記事にてもご紹介しましたし、他の方のブログにも記載されています。 […]

    セキスイハイムの窓の種類・ピクチャーウィンドウとフォーカルウィンドウの魅力

      施主 セキスイハイムの窓選びも色々あって悩むな。 見栄えばかりでなく、機能性も考えないと。 ピクチャーウィンドウやフォーカルウィンドウについて詳しく教えて! こういった疑問にお答えします。 セキスイハイムの窓の種類にも様々なものがあり、採光や採風のみならずデザイン性が高く、外観のアクセントになる窓も多く用意されています。 本記事では、その中でも開放的な空間を演出できるピクチャーウィン […]